登録日:
2023-08-05

KANAME

アイルビーポイント
450
Pt
sns iconsns iconsns iconsns iconsns iconsns icon

キャンプ記録

通算
-
今年
-
直近1ヶ月
-
楽しみ方
バイクソロ
ホームキャンプ場
外部リンク
竜門ダム風の広場キャンプ場
2023-10-27
初めての訪問
10回以上の訪問

バイクでのグループキャンプで利用しました。 平日だったことも有り、貸し切り状態で楽しく過ごせました。

若宮キャンプ場
2023-10-27
初めての訪問
ソロ

いつも山ばかり行っているのでたまの海も良いものですね。 波音聞きながらの一杯が最高でした。 この日は完ソロでゆったりできました。

猿ヶ城キャンプ村
2023-10-27
初めての訪問
ソロ

バイクソロで伺いました。 秋だと紅葉も良さそうなロケーションですね。 管理のかたも気さくな方で良かったです。

西原村青少年の森「風の里」キャンプ場
2023-10-26
2回目の訪問
ソロ

管理人さんから良い場所教えてもらって設営。 夕方雨に降られましたが、夜にはあがってのんびり過ごせました。

HGP南阿蘇OnSiteCAMP
2023-08-15
初めての訪問
ソロ

キャンプ始めて最初に行ったキャンプ場です。 阿蘇の山々を眺めながらの一杯や温泉が最高です。 夜中に雨降られましたがそれも良き思い出。

菊池高原ファミリーキャンプ場
2023-08-10
3~9回目の訪問
ソロ

いつもバイクソロで利用してます。 林間でのハンモック泊も出来ますよ。

御座白浜観光農園きゃんぷ村
所在地:
三重
水 道:
電 波:
高須町公園オートキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
伊勢シーサイドモビレージ
所在地:
三重
水 道:
電 波:
孫太郎オートキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
ネットワークリゾートなんせい
所在地:
三重
水 道:
電 波:
ネットワークリゾートなんせい
所在地:
三重
水 道:
電 波:
黒木さわがにキャンプ場
〒856-0012長崎県大村市黒木町1052
所在地:
長崎
水 道:
電 波:
かっこうのさとキャンプ場
〒877-0311大分県日田市上津江町川原1656-89
所在地:
大分
水 道:
電 波:
吉野山キャンプ場
〒842-0302 佐賀県佐賀市三瀬村藤原 井手野
所在地:
佐賀
水 道:
電 波:
きいながしま比幾海岸オートキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
大杉谷林間キャンプ村
所在地:
三重
水 道:
電 波:
八風キャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
グリーンランドあさけ
所在地:
三重
水 道:
電 波:
スカイランドおおぼらキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
リバーサイド茶倉
所在地:
三重
水 道:
電 波:
ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
Kabuku Resort
所在地:
三重
水 道:
電 波:
尾高高原キャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
島ヶ原温泉やぶっちゃ
所在地:
三重
水 道:
電 波:
OKオートキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
田曽白浜オートキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
志摩市ともやま公園キャンプ村
所在地:
三重
水 道:
電 波:
伊勢志摩エバーグレイズ
所在地:
三重
水 道:
電 波:
青山ハーモニー・フォレスト
所在地:
三重
水 道:
電 波:
大滝峡キャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
フィオーレ志摩
所在地:
三重
水 道:
電 波:
奥八女焚火の森キャンプフィールド
〒834-1222 福岡県八女市黒木町笠原9512番地
所在地:
福岡
水 道:
電 波:
みずほの森公園キャンプ場
〒859-1205 長崎県雲仙市瑞穂町西郷丁
所在地:
長崎
水 道:
電 波:
佐賀市立金立教育キャンプ場
〒849-0906 佐賀県佐賀市金立町3412番地3
所在地:
佐賀
水 道:
電 波:
RVパークsmart 最高の湯
〒836-0895 福岡県大牟田市新勝立町6丁目30
所在地:
福岡
水 道:
電 波:
橘香園キャンプエリア
〒837-0902 福岡県大牟田市上内2987
所在地:
福岡
水 道:
電 波:
夢たちばなビレッジ
〒834-0084福岡県八女市立花町白木3720
所在地:
福岡
水 道:
電 波:
WOODBURN CAMPGROUND
〒869-1212 熊本県菊池郡大津町真木 弥護山1495-1
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
一本松公園キャンプ場
〒861-0303 熊本県山鹿市鹿本町高橋94−123
前長 91mのろーらーすべりだいがある!草そりーもできるよ!
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
竜門ダム風の広場キャンプ場
熊本県菊池市班蛇口 菊池市斑蛇口湖公園
菊池市 竜門ダム湖畔の無料キャンプ場です。 設備は最低限ですがダム湖を眺めながら静かに過ごせます。
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
西原村青少年の森「風の里」キャンプ場
熊本県阿蘇郡西原村宮山1731-7
阿蘇の澄んだ空気のなかで大自然を満喫できるキャンプ場です。晴れた日には展望台から熊本市街、有明海や雲仙・普賢岳までも一望でき、夜は天体観測や夜景観賞も楽しめます!
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
星降る森
群馬県沼田市上発知町2543
所在地:
群馬
水 道:
電 波:
ポーン太の森キャンプ場
〒838-1602 福岡県朝倉郡東峰村小石原鼓1633
体験型アクティビティが豊富!川遊びができるエリアや野営体験ができる縄文エリアがあるよ!
所在地:
福岡
水 道:
電 波:
ふれあいの森公園(キャンプ場)
〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町原水4642−16
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
たまなフラワーパーク
〒865-0072 熊本県玉名市横島町横島1903
キャンプ場どこにいてもWi-Fiが使える!!喫茶や観光農園もあるので とても楽しめそう!
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
若宮キャンプ場
熊本県宇城市三角町戸馳373-3
若宮海水浴場に併設のオーシャンビューなキャンプ場です。 シーズンオフ(7月~8月以外)の利用は無料となります。
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド
〒781-1326 高知県高岡郡越知町片岡4番地
スノーピーク直営のキャンプ場、ラフティングも出来ます
所在地:
高知
水 道:
電 波:
三ツ川小学校跡地キャンプ場
〒865-0009 熊本県玉名市三ツ川2861
第1サイトは小学校跡地なので 運動場にテントを張ることができます(o^^o) 体育館などで遊べるとのこと
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
浦谷オートキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
鳥居道山キャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
伊勢志摩御座岬オートキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
キャンプinn海山
所在地:
三重
水 道:
電 波:
飛雪の滝キャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
青川峡キャンピングパーク
所在地:
三重
水 道:
電 波:
清流の里ぬくみ
所在地:
三重
水 道:
電 波:
ふれあいの森 勢山荘
所在地:
三重
水 道:
電 波:
paddyfield
所在地:
三重
水 道:
電 波:
xadventures キャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
松阪市総合運動公園キャンピングパーク
所在地:
三重
水 道:
電 波:
神岳テラスキャンピングパーク
所在地:
三重
水 道:
電 波:
オフロードランドMio
所在地:
三重
水 道:
電 波:
Nordisk Hygge Circles UGAKEI
所在地:
三重
水 道:
電 波:
たそがれテラスまきやま
所在地:
三重
水 道:
電 波:
美杉パークゴルフクラブ・キャンプスペース
所在地:
三重
水 道:
電 波:
WAGUビーチサイドオートキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
海が見える段々畑のキャンプ場minore
所在地:
三重
水 道:
電 波:
津市榊原温泉湯の瀬ラムちゃんパーク
所在地:
三重
水 道:
電 波:
アサケヒュッテ
所在地:
三重
水 道:
電 波:
伊勢志摩パールヴィレッジオートキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
やまてらす-FUJIWARA OUTDOOR LIVING-
所在地:
三重
水 道:
電 波:
ASOBINO
所在地:
三重
水 道:
電 波:
Azuri Camp Space
所在地:
三重
水 道:
電 波:
鈴鹿サーキット ファミリーキャンプ
所在地:
三重
水 道:
電 波:
奥伊勢フォレストピアリバーサイドヴィレッジ
所在地:
三重
水 道:
電 波:
FREE AND EASY CAMP RESORT
所在地:
三重
水 道:
電 波:
ストロベリービーチ キャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
ログコテージはた
所在地:
三重
水 道:
電 波:
Slow Time
所在地:
三重
水 道:
電 波:
つつじの里 荒滝キャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
五桂池ふるさと村
所在地:
三重
水 道:
電 波:
志摩きらく荘
所在地:
三重
水 道:
電 波:
語らいの里噺野
所在地:
三重
水 道:
電 波:
青山高原保健休養地キャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
わかすぎの里キャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
松阪市森林公園
所在地:
三重
水 道:
電 波:
朝明渓魚苑キャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
志摩オートキャンプ場
所在地:
三重
水 道:
電 波:
かぶとの森テラス CAMP &LOCAL FITNESS
所在地:
三重
水 道:
電 波:
猿ヶ城キャンプ村
熊本県上益城郡山都町白藤403-1
鮎の瀬大橋を見上げる緑川渓流沿いのキャンプ場です。 渓流釣りや川遊びも楽しめそう。 テントサイトは芝生の広場のほかに林間もあります。 ウッドデッキ、ログハウスなども有ります。 渓流釣りや自然探索の合間などで楽しめます。また、近くに温泉「平家の湯」もあります。
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
ゴンドーシャロレー
〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6338
運が良ければ 雲が海のようにみえる 「雲海」が見れるキャンプ場!
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
海遊ふれあいパーク
〒849-0313佐賀県小城市芦刈町永田2753
5〜10月まで 干潟体験ができる! ムツゴロウの形をしたトイレが可愛い(๑♡∀♡๑)
所在地:
佐賀
水 道:
電 波:
乳待坊公園いこいの広場キャンプ場
〒849-2305佐賀県武雄市山内町1864
展望台や遊歩道があるキャンプ場!! テントサウナも借りれる!
所在地:
佐賀
水 道:
電 波:
波戸岬キャンプ場
〒847-0401 佐賀県唐津市鎮西町波戸7324
所在地:
佐賀
水 道:
電 波:
竜門ダム ドラゴンキャンプ場
〒861-1672 熊本県菊池市龍門916
高さ8m×幅15mの大迫力のドラゴンブランコがある! (インスタでばずった)
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
串浦キャンプフィールド
〒847-0401 佐賀県唐津市鎮西町名護屋字神ノ木2596
海が目の前のキャンプ場! 釣りもできるし、塩が引いたら 岩場を散策できる! 小さい砂浜もあるので 夏は海遊び出来そう!!
所在地:
佐賀
水 道:
電 波:
めいぷる 〜hokkori station〜
静岡県富士宮市人穴136-4
富士山の麓で1日1組限定のプライベートキャンプ!
所在地:
静岡
水 道:
電 波:
くじゅうやまなみキャンプ村
〒879-4911大分県玖珠郡九重町田野267-18
とにかく星空がきれい!運が良ければ流れ星も見れます!近くにお散歩コースにもなる場所があって運動不足にもなります(笑)
所在地:
大分
水 道:
電 波:
駒出池キャンプ場
〒384-0704 長野県南佐久郡佐久穂町 大字大字八郡2049−856
池周辺のフリーサイトめっちゃ映えます!
所在地:
長野
水 道:
電 波:
おおぐて湖キャンプ場
長野県下伊那郡下條村睦沢7144
湖畔に面したサイトで直火で焚き火可能。
所在地:
長野
水 道:
電 波:
ほたるの館・希望王国
兵庫県養父市奥米地773
ホタル観賞とアーティストのギャラリー
所在地:
兵庫
水 道:
電 波:
関西学院千刈キャンプ
兵庫県三田市香下1817-1
関西学院大学が所有、標高250mの高台に位置
所在地:
兵庫
水 道:
電 波:
神鍋高原 THE NEST
兵庫県豊岡市日高町栗栖野55 [ 神鍋高原ブルーリッジホテル ]
吹き降ろす爽やかな風が心地よい高原キャンプ場
所在地:
兵庫
水 道:
電 波:
波賀温泉不動滝公園 楓香荘
兵庫県宍粟市波賀町原625番地
日本の滝100選に選ばれた【原不動滝】まで歩いて15分!
所在地:
兵庫
水 道:
電 波:
まだイキタイキャンプ場がないよ。追加してみよう!
ローディング中...

竜門ダム風の広場キャンプ場

熊本県菊池市班蛇口 菊池市斑蛇口湖公園
No Image
菊池市 竜門ダム湖畔の無料キャンプ場です。 設備は最低限ですがダム湖を眺めながら静かに過ごせます。
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
Google Map

西原村青少年の森「風の里」キャンプ場

熊本県阿蘇郡西原村宮山1731-7
No Image
阿蘇の澄んだ空気のなかで大自然を満喫できるキャンプ場です。晴れた日には展望台から熊本市街、有明海や雲仙・普賢岳までも一望でき、夜は天体観測や夜景観賞も楽しめます!
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
Google Map

若宮キャンプ場

熊本県宇城市三角町戸馳373-3
No Image
若宮海水浴場に併設のオーシャンビューなキャンプ場です。 シーズンオフ(7月~8月以外)の利用は無料となります。
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
Google Map

猿ヶ城キャンプ村

熊本県上益城郡山都町白藤403-1
No Image
鮎の瀬大橋を見上げる緑川渓流沿いのキャンプ場です。 渓流釣りや川遊びも楽しめそう。 テントサイトは芝生の広場のほかに林間もあります。 ウッドデッキ、ログハウスなども有ります。 渓流釣りや自然探索の合間などで楽しめます。また、近くに温泉「平家の湯」もあります。
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
Google Map

HGP南阿蘇OnSiteCAMP

熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石4411−9 ホテルグリーンピア南阿蘇
No Image
ソロ専用の阿蘇山を一望出来る全面芝生のホテル敷地内のサイトです。 ソロ専用なので夜も静か。 別途料金支払えばホテルの温泉入り放題です。
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
Google Map

井無田高原キャンプ場

熊本県上益城郡山都町井無田1382
No Image
阿蘇外輪山の南裾野に位置する井無田高原。中心には井無田池があり、松林に囲まれて落ちついた雰囲気が楽しめます。
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
Google Map

菊池高原ファミリーキャンプ場

熊本県菊池市原4793-6
No Image
360°の大パノラマ。元牧場の広い芝生のキャンプサイト。 全面オートサイトで車の横付け可能。
所在地:
熊本
水 道:
電 波:
Google Map
開発中です...お楽しみに!

キャンプ活動

2023-10-27
初めての訪問
10回以上の訪問

バイクでのグループキャンプで利用しました。 平日だったことも有り、貸し切り状態で楽しく過ごせました。

竜門ダム風の広場キャンプ場
2023-10-27
初めての訪問
ソロ

いつも山ばかり行っているのでたまの海も良いものですね。 波音聞きながらの一杯が最高でした。 この日は完ソロでゆったりできました。

若宮キャンプ場
2023-10-27
初めての訪問
ソロ

バイクソロで伺いました。 秋だと紅葉も良さそうなロケーションですね。 管理のかたも気さくな方で良かったです。

猿ヶ城キャンプ村
2023-10-26
2回目の訪問
ソロ

管理人さんから良い場所教えてもらって設営。 夕方雨に降られましたが、夜にはあがってのんびり過ごせました。

西原村青少年の森「風の里」キャンプ場
2023-08-15
初めての訪問
ソロ

キャンプ始めて最初に行ったキャンプ場です。 阿蘇の山々を眺めながらの一杯や温泉が最高です。 夜中に雨降られましたがそれも良き思い出。

HGP南阿蘇OnSiteCAMP
2023-08-10
3~9回目の訪問
ソロ

いつもバイクソロで利用してます。 林間でのハンモック泊も出来ますよ。

菊池高原ファミリーキャンプ場

都道府県・地域からキャンプ場を探す